ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

甲状腺ホルモン受容体結合化学物質の簡便スクリーニングと新規バイオマーカー探索(平成 31年度)
Screening and exploration of new bomarkers for thyroid-Hormone-receptor binding chemicals

予算区分
BA 環境-推進費(委託費) 5-1593
研究課題コード
1921BA017
開始/終了年度
2019~2021年
キーワード(日本語)
分子鋳型,甲状腺ホルモン受容体,精密質量,データベース
キーワード(英語)
molecularly imprinted polymers, thyroid hormone receptor, accurate mass, databese

研究概要

本研究では, 甲状腺ホルモン受容体(TR)結合活性物質のスクリーニング手法を確立することを目的として,TR模倣分離基材によるクロマトグラフィー的手法と機器分析を用いたTR結合活性評価法を開発し,さらに,同法及び酵母アッセイと精密質量分析計との組み合わせによりTR結合活性化合物のデータベースを作成する。

研究の性格

  • 主たるもの:基礎科学研究
  • 従たるもの:応用科学研究

全体計画

1年目(2019年度)には、in vitro 試験による約600 種類の化学物質のTR 結合活性(アゴニスト及びアンタゴニスト)評価を行う。他の受容体結合活性試験に供した約500 物質について,in vitro 試験である酵母ツーハイブリッド法によりTR 結合活性を同一条件で測定して定量化する。その他公開されているデータベースや文献調査等も参照し,必要に応じて測定対象に加える。
2年目(2020年度)には、TR結合活性物質の精密質量データベースを作成する。また、
環境水試料のMIP 吸着画分からのTR 結合活性物質の探索:TR 結合活性が報告されている下水処理場排水を用い,TR結合活性物質を選択的に濃縮する分子鋳型(MIP) への吸着画分を,TofMS等を用いて測定し,精密質量データベースを用いてTR 結合活性物質の検出及び定量を行う。
3年目(2021年度)には、下水処理場排水等から検出されたMIP 溶出画分中のデータベース未収載のピークについて,サブテーマ1 で開発したMIP による活性測定を実施し,活性の強い順に構造推定の優先順位付けを行う。また,血液・尿試料を用いた甲状腺関連疾患のバイオマーカーを探索も試行する。

今年度の研究概要

in vitro試験による約600種類の化学物質のTR結合活性(アゴニスト及びアンタゴニスト)評価を行う。ER等の他の受容体結合活性試験に供した約600物質について,in vitro試験である酵母ツーハイブリッド法によりTR結合活性を同一条件で測定して定量化する。文献調査及びUS EPAによる内分泌かく乱化学物質スクリーニングプログラム(EDSP21)によるTR結合活性情報等も参照し,必要に応じて測定対象に加えるなど効率的に実施する。

外部との連携

京都大学、県立広島大学

関連する研究課題

課題代表者

中島 大介

  • 環境リスク・健康領域
    曝露影響計測研究室
  • 室長(研究)
  • 博士(薬学)
  • 薬学,化学
portrait

担当者