ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

都市と地域の炭素管理に関する研究(平成 31年度)
Studies on Carbon Management in Urban and Regional Area

予算区分
AQ センター調査研究
研究課題コード
0716BA001
開始/終了年度
2007~2024年
キーワード(日本語)
炭素管理,都市,地域
キーワード(英語)
carbon management, urban, region

研究概要

GCPの国際研究計画の一部として、都市と地域における炭素管理に関する研究を実施する。国内外の共同研究者と連携して、炭素管理に関するデータの収集を行い、CO2排出量の推定や炭素管理手法の検討をおこなう。特に、土地利用シナリオに関する情報の収集と分析を実施する。

研究の性格

  • 主たるもの:応用科学研究
  • 従たるもの:政策研究

全体計画

規模の異なる複数の都市・地域テストサイトにおける、炭素管理に利用可能な地域資源(再生可能エネルギー、バイオマスなど)の空間分布を把握し、都市や地域の炭素管理を考慮した土地利用シナリオを分析する。また、空間詳細な土地利用シナリオの検討に必要となる検証情報をするために、リモートセンシング情報などを用いて、都市形態と排出量との関係を調査・分析を実施する。

今年度の研究概要

これまでに継続してきたスマートシティに関する研究を、より持続可能で幸福な社会の実現に向けて展開し、また、スマートシティのコンセプトの社会的・倫理的な意味合いについても検討を行う。また、市民参加型アプローチがどのようにスマートシティのコンセプトの計画・実施プロセスの有効性を高めることができるかについても検討を実施する。さらに、実社会における研究の応用と推進を行うため、学術界を超えたネットワークの構築を推進し、ポテンシャルのある研究課題の一つとして、モビリティ・アズ・ア・サービス (MaaS)の可能性を検証する。また、次のワークショップ等を開催する:2019年7月〜8月に横浜で開催されるIGARSS-IEEE 2019においてスマートシティに関する2つのセッション及びワークショップ(8月、つくば)、スマートシティスタジオ・ワークショップ(2020年3月、東京・つくば)。

外部との連携

共同研究機関:アジア工科大学院

課題代表者

山形 与志樹

担当者

  • JITTRAPIROM Peraphan
  • 吉田 崇紘