ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

環境中の化学物質曝露による腸内細菌叢の変化と疾患の進展との関連性に関するフィージビリティスタディ
(平成 28年度)
The feasibility study of the effects of environmental pollutants on the gut microbiota and its relationship to modern disease.

予算区分
AN 所内公募B
研究課題コード
1616AN002
開始/終了年度
2016~2016年
キーワード(日本語)
肥満,アレルギー性喘息,腸内細菌,環境化学物質
キーワード(英語)
obesity, allergic asthma, microbiota, environmental chemicals

研究概要

近年におけるアレルギー疾患や生活習慣病増加の要因として、腸内細菌叢のバランス失調に起因する免疫系や代謝系の破綻による影響が注目されている。一方、環境中の化学物質曝露が腸内細菌叢に影響することが明らかになりつつあり、疾患の病態進展に寄与する可能性も考えられるが、その関連性についてはほとんど検討されていない。
本研究では、化学物質曝露が腸内細菌叢に及ぼす影響について、糞便中の菌叢の簡易プロファイリングを行うことにより、アレルギー性喘息、および食餌性肥満モデルマウスの病態進展と腸内細菌叢との関連性について検討する。

研究の性格

  • 主たるもの:基礎科学研究
  • 従たるもの:応用科学研究

全体計画

アレルギー性喘息、あるいは食餌性肥満モデルマウスに対して、化学物質(難燃剤、樹脂原料)を経口曝露し、採取した糞便から抽出したDNAを用い、Terminal Restriction Fragment Length Polymorphism Analysis 法(T-RFLP法)による菌叢の簡易プロファイリングを行うことにより、腸内細菌叢における化学物質の影響の有無を検出する。加えて、血中の腸内細菌叢由来の内毒素(Lipopolysaccharide; LPS)を測定することにより、病態との関連を推定する。

今年度の研究概要

アレルギー疾患、および生活習慣病モデルマウスに対して、化学物質(難燃剤、樹脂原料)を経口曝露し、採取した糞便から抽出したDNAをT-RFLP法を用いて解析し、腸内細菌叢の変化を検出する。加えて、血中の腸内細菌叢由来の内毒素(Lipopolysaccharide; LPS)を測定することにより、病態との関連を推定する。

課題代表者

柳澤 利枝

  • 環境リスク・健康領域
    病態分子解析研究室
  • 主幹研究員
  • 博士(医学)
  • 医学,生化学
portrait