ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

アイスコアに刻まれた十〜千年スケールの宇宙線強度変動と地球環境変動(平成 22年度)
Investigation of decadal to millenium scale changes in cosmic ray activity and global environemntal change

予算区分
CD 文科-科研費
研究課題コード
1012CD016
開始/終了年度
2010~2012年
キーワード(日本語)
加速器質量分析法,宇宙線起源放射性同位体,南極氷床コア
キーワード(英語)
Accelerator Mass Spectrometry, cosmic ray- produced radionuclei, Ice core in Antarctica

研究概要

地球大気に到達する銀河宇宙線の強度は、太陽活動や地球磁場強度変動とともに変動する。従って銀河宇宙線は、それ自体が高層大気に影響を与える外力となるだけでなく、地球の環境に影響を及ぼす太陽活動や地球磁場強度変動の指標にもなる。高層大気において、銀河宇宙線と大気中の原子との相互作用により生成される宇宙線生成核種の生成率は、こうした銀河宇宙線の強度変動を推定する良い指標となる。

研究の性格

  • 主たるもの:基礎科学研究
  • 従たるもの:技術開発・評価

全体計画

本研究では、南極ドームF地点で採取されたアイスコア中に、本研究グループによりこれまでに発見された、過去72万年間における特徴的な宇宙線強度変動現象(イベントや周期的変動)の個々の詳細を解明し、地球環境変動との関わりについて明らかにする。代表的な宇宙線生成核種として、10Be、14C、26Al、36Clが挙げられ、これらの分析法の開発、確立と実試料の分析を推進する。

今年度の研究概要

10Beなどいくつかの放射性核種の分析手法の高度化を図る。

関連する研究課題
  • 0 : その他の研究活動

課題代表者

柴田 康行

担当者