ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

温暖化の危険な水準及び温室効果ガス安定化レベル検討のための,温暖化影響の総合的評価に関する予備的研究(平成 16年度)
Feasibility study on Integrated Assessment of Climate Change Impacts for evaluting dangerous level and Stabilization level of GHG

予算区分
BA 環境-地球推進 FS
研究課題コード
0404BA371
開始/終了年度
2004~2004年
キーワード(日本語)
温暖化影響,安定化濃度,リスク
キーワード(英語)
GLOBAL WARMING IMPACTS,STABILIZATION LEVEL,RISK

研究概要

1)戦略研究プロジェクトの研究計画を立案する。広範な研究レビューを含む調査研究を実施し、温暖化の危険な水準及び温室効果ガスの安定化レベルに関する戦略的研究計画を立案する。2)一部の分野については先行的に研究を実施し、影響から見た温暖化の危険なレベルに関する研究成果を公表することによって、IPCC第4次評価報告書へ貢献を行う。

全体計画

1)戦略研究プロジェクトの研究計画を立案する。広範な研究レビューを含む調査研究を実施し、温暖化の危険な水準及び温室効果ガスの安定化レベルに関する戦略的研究計画を立案する。
2)水資源、生態系、農業・林業・水産業および食糧確保、沿岸域、都市・人間居住、産業・社会、健康のうち一部の分野については先行的に研究を実施し、影響から見た温暖化の危険なレベルに関する研究えを進める。

今年度の研究概要

(1) 戦略的研究計画及び温暖化の危険な水準、安定化シナリオに関する研究1)戦略研究プロジェクトの研究計画を立案する。
(2) 温暖化の影響評価の高度化及び適応策に関する予備的研究
(3) 温暖化影響の経済評価及び総合評価に関する予備的研究

備考

課題代表者は三村信男(茨城大学教授)
国立環境研は,サブ課題(1)戦略的研究計画及び温暖化の危険な水準,安定化シナリオに関する研究を担当する。

課題代表者

原澤 英夫

担当者